21.10.09
自邸コラム8~キッチン~
キッチンは長くなりそうなので、何回かに分けてお伝えします。キッチンは、家事のなかでも手間、時間がかかる食事を365日作る場所でもあります。食事の準備は買い物から始まっていると思っていて、買い物から食材を家の中に運ぶ動線も重要と考えていました。写真からは分かりませんが、我が家は玄関を開けて冷蔵庫まで7、8歩ほど。以前二階建ての2階に住んでいた時は、子供を抱えて荷物を運んで・・・と30歩ぐらい歩いていたかもしれません。本当に苦労しました。
収納の棚はこの左側のみ。ここに毎日使う食器類が収まっています。オープンにしてあるのでほこりが付きそうなのですが、ほこりがつく前にお皿、どんぶり鉢は使用するのでほとんど気になりません。お客様が来た時のお皿やコップは籐のかごに入れ、カバーをかけてあります。でも、コロナ禍で2年近く出番がありませんので、様子をみてパントリーに移動するかもしれません。(寂しい・・・)この棚は上の天板を桜材、下は集成材を使用しています。本当は全部無垢材で作りたかったのですが、収縮が激しく、何度か反りあがり、、、を目の当たりにして断念。当時は残念だったのですが、実際に使ってみて、少しの水分や傷でへこたれず、質実剛健。コスパもよかったので、結果的に良かったのだと思います。
そして、キッチン。以前の水回りのコラムにも書いていますが、造作も考えていましたが、使い勝手、お掃除のしやすさ、収納の多さなど、細かい配慮が随所にされていること感じ、パナソニックにしています。使用して2年になりますが、不満なところはなく、今のところ快適です。中に収納しているものは、主にガス調理で使う鍋やフライパンなどのほか、細かいものが入っています。このスペースで行われる作業って本当にてんこ盛り。ですが、収納が整っていることで、目まぐるしい食事作りもだいぶ楽になる気がします。
ということで、次回はキッチン収納の中身公開と子供のいたずら対策です。